空き地・空家問題

実家やマイホームをそのままにして、空き家・空地の放置は続けると思わぬリスクやデメリットに見舞われることも。その対処法についてご紹介します。

 

税金の問題

空き家・空地は固定資産税や都市計画税がかかり続けます。さらに、管理のされていない空き家が条例によって「特定空き家」に指定されると、住宅用地の特例が適用されなくなります。その結果、以前に比べて約6倍の税額になります。

また、その状態を放置し続けた場合には、行政から解体命令が出されることも。もしくは、行政代執行によって強制的に空き家が解体される可能性もあります。そして、この場合の費用はすべて所有者の負担になります。

 

資産価値の低下

空家が木造の場合、その劣化スピードが早く、加えてシロアリ被害などにも気を揉まなくてはなりません。建物が劣化すれば資産価値は大幅に低下し、売却のハードルは上がります。

 

事故・犯罪のリスク

建物の経年劣化がひどくなれば、倒壊などの危険性も高まります。加えて、管理の行き届いていない空き家では犯罪のリスクが高まります。不労者が不法侵入して居座ったり、庭にゴミが不法投棄されたり。最悪の場合、空き家であることがきっかけとなった放火犯に狙われるようなケースも考えられます。

 

売却して現金化を

空き地、空家のリスクを回避するためには、売却して現金化することをお勧めしております。ランニングコストがかからないのはもちろん、資産価値の低下やトラブルの発生も防いでくれます。当社では、それぞれのお客様からじっくりお話を伺った上で、不動産買取をはじめとする最適なご提案を差し上げております。空き家・空き地でお悩みの方は、ぜひ当社までお気軽にご相談ください。